ハグナビしが すまいる・あくしょんプロジェクト

女性の再チャレンジセミナー

「しがマザーズジョブステーション

「しが+cycle(プラスサイクル)

プロフィール
滋賀子育てネットワーク
滋賀子育てネットワークは、県内の子育て支援に関わる団体・個人・NPOがゆるやかにつながりながら情報交換を行う団体です。
過去記事
新規投稿

新規投稿するにはログインする必要があります。会員IDをお持ちでない方はIDを取得された後に投稿できるようになります。
QRコード
QRCODE

2023年02月22日

2/20滋賀プラスサイクル推進協議会からの情報発信

滋賀プラス・サイクル推進協議会では、平成24年3月に策定された「自転車がかえる湖国の暮らし +cycle(プラス・サイクル)推進プラン」に基づき、自転車を地域における公共交通体系のひとつとして位置づけ、生活のあらゆる場面で選択肢の一つとして自転車を加える「+cycle(プラス・サイクル)」構想を推進しています。

滋賀プラスサイクル推進協議会
https://pluscycle.shiga.jp/

2/20滋賀プラスサイクル推進協議会からの情報発信


このホームページはそんな「滋賀県と自転車」の施策や取り組み、イベントなどを見やすくまとめています。
滋賀のレンタサイクル・駐輪場の情報や、「子ども向け/中学生向け自転車ライフ」の冊子、等々・・・

2月20日は「滋賀プラスサイクル推進協議会」の中の「情報発信ワーキング」を開催しました。
当日はワークショップ形式で、Webサイトの現状や今後について意見を出し合いました。

より良い滋賀の自転車ライフのために、これからも情報発信していきます!

みなさんも、自身の生活やお出かけに自転車を取り入れてみては?





同じカテゴリー(活動報告)の記事画像
滋賀県「受動喫煙のない社会促進会議」
12/23滋賀県「受動喫煙のない社会促進会議」が開催されました
11/28「滋賀県地域医療対策協議会」に出席しました
11/25「仕事と生活の調和・女性活躍推進会議しが」開催
滋賀県立病院経営協議会が開催されました
子どもの貧困対策全国キャラバンin滋賀
同じカテゴリー(活動報告)の記事
 滋賀県「受動喫煙のない社会促進会議」 (2024-02-08 22:47)
 12/23滋賀県「受動喫煙のない社会促進会議」が開催されました (2022-12-28 11:31)
 11/28「滋賀県地域医療対策協議会」に出席しました (2022-11-29 15:23)
 11/25「仕事と生活の調和・女性活躍推進会議しが」開催 (2022-11-29 15:14)
 滋賀県立病院経営協議会が開催されました (2022-09-06 09:12)
 子どもの貧困対策全国キャラバンin滋賀 (2021-03-22 18:02)


Posted by 滋賀子育てネットワーク at 21:35│Comments(0)活動報告
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。