2012年06月05日
平成24年度「地域子育て支援拠点研修事業」滋賀開催
定員に達したため締め切りました
たくさんの参加申込み、ありがとうございます。
全国の「地域子育て支援拠点事業」実施団体の加盟する「NPO法人子育てひろば全国連絡協議会」が開催する、
平成24年度「地域子育て支援拠点研修事業」を、10/28(日)滋賀県立男女共同参画センター(G-NETしが )にて開催することになりました。
(全5箇所、東北・千葉・滋賀・香川・佐賀で開催)
少し先の事業ですが、子育て支援に関わるみなさま、子育て真っ最中のみなさま、その他関心をお持ちいただいた皆様、ぜひぜひご参加をお願い致します。
【開催趣旨】
地域子育て支援拠点事業(ひろば型、センター型、児童館型)は、平成19年度からつどいの広場事業、地域子育て支援センター事業を統合し、児童館のスペースも活用しながら、全国10,000カ所の設置目標をもとに量的拡充が進められてきました。そこで、地域子育て支援拠点に関わるスタッフ一人ひとりが、日頃の活動を振り返り、見識を深め、スキルアップを目指すとともに、地域間、実践者間のネットワーク形成を図るための研修会を実施します。ぜひ、支援内容の質的向上と事業の推進のためにご活用ください。
【対象者】
地域子育て支援拠点事業や場を持つ子育て支援に関わる実践者(子育てサロン・子育てサークルなどを含む)・行政関係者・その他、子育て支援に関心のある人
【詳細】
http://kosodatehiroba.com/05katudoannai.html#_kenshuu
たくさんの参加申込み、ありがとうございます。
全国の「地域子育て支援拠点事業」実施団体の加盟する「NPO法人子育てひろば全国連絡協議会」が開催する、
平成24年度「地域子育て支援拠点研修事業」を、10/28(日)滋賀県立男女共同参画センター(G-NETしが )にて開催することになりました。
(全5箇所、東北・千葉・滋賀・香川・佐賀で開催)
少し先の事業ですが、子育て支援に関わるみなさま、子育て真っ最中のみなさま、その他関心をお持ちいただいた皆様、ぜひぜひご参加をお願い致します。
【開催趣旨】
地域子育て支援拠点事業(ひろば型、センター型、児童館型)は、平成19年度からつどいの広場事業、地域子育て支援センター事業を統合し、児童館のスペースも活用しながら、全国10,000カ所の設置目標をもとに量的拡充が進められてきました。そこで、地域子育て支援拠点に関わるスタッフ一人ひとりが、日頃の活動を振り返り、見識を深め、スキルアップを目指すとともに、地域間、実践者間のネットワーク形成を図るための研修会を実施します。ぜひ、支援内容の質的向上と事業の推進のためにご活用ください。
【対象者】
地域子育て支援拠点事業や場を持つ子育て支援に関わる実践者(子育てサロン・子育てサークルなどを含む)・行政関係者・その他、子育て支援に関心のある人
【詳細】
http://kosodatehiroba.com/05katudoannai.html#_kenshuu
【県北部 起業応援】北部マーケットで成果を出す! 出店準備セミナー
【5/31〆助成金】京都新聞子育て応援事業
駐車場の「おもいやり区画」が親子に使いやすくなりました
11/3「子ども向けサイクリングガイドツアー」開催!
滋賀県「ビワイチの子」推進事業助成金のご案内
子ども・子育てを応援する取組、やってます!
【5/31〆助成金】京都新聞子育て応援事業
駐車場の「おもいやり区画」が親子に使いやすくなりました
11/3「子ども向けサイクリングガイドツアー」開催!
滋賀県「ビワイチの子」推進事業助成金のご案内
子ども・子育てを応援する取組、やってます!
Posted by 滋賀子育てネットワーク at 21:18│Comments(0)
│お知らせ