2020年07月09日
びわ活ガイドブック 2020のご紹介!
滋賀県の琵琶湖関連情報サイト「びわ活ガイド」
~びわ湖とつながる・びわ湖と生きる~
https://www.pref.shiga.lg.jp/biwakatsu/
びわ活ガイドブック 2020

この情報誌は、7月1日「びわ湖の日」について知っていただき、一人ひとりが身近な自然や暮らしの中で、自分にあった琵琶湖との関わり方を見つけていただくため、作成しました。
【概要】
●仕様:32ページ、カラー
●特徴:
・ミッション(クイズ)やクロスワードを通して琵琶湖の価値や「びわ湖の日」について学ぶことができます。(P.4~13)
・「自然の中の宝ものさがし」では、自然の中で見つけたモノや風景の写真や自然素材を使った手作りの作品を募集します。(P16~17)
・「びわ活!すごろく」で、友達や家族と一緒に楽しみながら、いろいろなびわ活を知ることができます。(p18~19)
・日常生活での行動につなげていただくため、県産食材のレシピ、寄付付き商品を紹介します。(P.24~31)
https://www.pref.shiga.lg.jp/biwakatsu/about/312450.html
~びわ湖とつながる・びわ湖と生きる~
https://www.pref.shiga.lg.jp/biwakatsu/
びわ活ガイドブック 2020

この情報誌は、7月1日「びわ湖の日」について知っていただき、一人ひとりが身近な自然や暮らしの中で、自分にあった琵琶湖との関わり方を見つけていただくため、作成しました。
【概要】
●仕様:32ページ、カラー
●特徴:
・ミッション(クイズ)やクロスワードを通して琵琶湖の価値や「びわ湖の日」について学ぶことができます。(P.4~13)
・「自然の中の宝ものさがし」では、自然の中で見つけたモノや風景の写真や自然素材を使った手作りの作品を募集します。(P16~17)
・「びわ活!すごろく」で、友達や家族と一緒に楽しみながら、いろいろなびわ活を知ることができます。(p18~19)
・日常生活での行動につなげていただくため、県産食材のレシピ、寄付付き商品を紹介します。(P.24~31)
https://www.pref.shiga.lg.jp/biwakatsu/about/312450.html
滋賀県「プラスサイクル」サイトのご紹介
すまいる・あくしょん(三方よし!子どもの笑顔プロジェクト実行委員会)
滋賀県の子育て情報サイト「ハグナビしが」
近江八幡市 子ども・子育て新制度 『参加型勉強会』
滋賀県下の子ども・子育て会議 開催状況
まつぼっくりさんの記念講演会
すまいる・あくしょん(三方よし!子どもの笑顔プロジェクト実行委員会)
滋賀県の子育て情報サイト「ハグナビしが」
近江八幡市 子ども・子育て新制度 『参加型勉強会』
滋賀県下の子ども・子育て会議 開催状況
まつぼっくりさんの記念講演会